消費者ニーズと人的コスト削減を一挙解決
現金決済からキャッシュレス決済へ。決済におけるキャッシュレス比率の向上にむけて、国が先導するキャッシュレス推進施策の展開や、スマートフォンを使ったバーコード決済サービスが次々登場して積極的にキャンペーンを行うなど、小売りの現場に大きな変化が生じています。キャッシュレス決済を効果的に導入するための課題とその解決策をご提案します。
キャッシュレス決済ソリューションに関するご相談はこちら
スマートフォンでのバーコード決済は、中国人観光客向けの決済だけでなく、国内でも新たな決済サービスが次々登場しています。小売店舗を持つ企業にとっては、これらの決済サービスの導入は集客につながる大きなメリットとなりますが、各スマホ決済サービスと個別に対応するので、導入コストや店舗オペレーションでの負荷が増加します。トッパンが提供する「スイッチングゲートウェイ」は、バーコードやQRコードを使用する国内外の多数の各スマホ決済サービスへの接続を統合するサービスです。店舗POSシステムからトッパンのゲートウェイセンターに接続するだけで、各スマホ決済サービスを利用することができるので、スピーディな導入やコスト削減に貢献します。
※
接続するサービスは抜粋となります
スイッチングゲートウェイを利用すると、POSレジと接続する導入開発が一度で済むので、各社と個別に接続する場合と比較してコストとスケジュールを大幅に削減ですることができます。新たな決済サービスが登場した場合もスピーディに導入することができます。
国内外の各スマホ決済サービスはそれぞれの顧客プラットフォームもつため、キャンペーンやインバウンド需要からの新規集客が期待できます。また、キャッシュレス決済を導入することは、レジスピードの向上やつり銭管理の低減など、多くの店舗運用面でのメリットがあります。トッパンではスマホ決済以外のカードやECサイトなどの決済ソリューションも多種多様に取り揃えておりますので、それらとも連携した独自の顧客サービスを構築するのがお薦め。導入から運用、コンサルティングまで含めたワンストップで提供させていただきます。
キャッシュレス決済のメリット
キャッシュレス決済ソリューションに関するご相談はこちら
古くなった商店街ポイントをリニューアルして、地域経済を活性化したい。ついでにクレジットカードや電子マネーなどキャッシュレス決済も導入したい、といったニーズにお応えできるサービスが「地域Pay」です。流通企業で実績のあるプリペイドカードの残高管理サービスを基盤として、ポイントや地域限定の電子マネーだけでなく、観光客向けクーポンや、自治体発行のプレミアム商品券など、地域にまつわるさまざまな決済を一つの仕組みでデジタル化できます。「地域Pay」の導入に当たっては、単にシステムを提供するだけでなく、地域を盛り上げるためのさまざまな運営ノウハウを提供し、官民一体で利用できる継続性のある地域決済サービスを実現します。
地域の店舗に決済導入するには、域外に流出するコストを抑えることも重要です。自治体や商店街が発行元となる独自ポイント・独自マネーを活用して、域内でお金が循環する仕組みを「地域Pay」で実現します。あわせて観光クーポンで域外からの消費を呼び込むとともに、行政と協力して、ボランティアポイントや健康ポイントなどを通じた住民サービスの拡充にも活用いただけます。
地域がキャッシュレス化で実現すべき事
キャッシュレス決済ソリューションに関するご相談はこちら
国内外の主要スマートフォン向け決済サービスに簡単につなげることができるサービス。店舗POSシステムからトッパンのゲートウェイセンターに接続することで、各決済事業者のシステムと連携することが可能で、インフラ投資を抑えて新たなサービスや決済サービスにスピーディかつ柔軟に対応することができます。
自治体や商店街における独自の電子マネー、ポイント、プレミアム商品券、給付金、観光客向けのクーポン発行など地域における複数の決済サービスを地域の特長に応じて組み合わせ、まとめてデジタル化することが可能。住民などの利用者はカードやスマートフォンのアプリを通じて各種決済サービスを利用することができます。
キャッシュレス決済ソリューションに関するご相談はこちら
お問い合わせ
サービス内容については下記フォームより
お問い合わせください
TOPPAN SOLUTION
メルマガ会員募集中
最新サービスのご紹介・出展情報など
旬な情報をお届けします