紙製ヘッドマウントディスプレイであるVRscopeにスマートフォン(iPhone、Android)を挿入。専用コンテンツを表示することでリアリティのある映像を安価に体験できます。
VRscopeの2枚のレンズを使用することで立体視、スマートフォン内蔵の動作検知(ジャイロセンサー)を活用することで、空間を360°見回す事が可能です。VRscopeはボックスタイプ、カードタイプの2種類を提供可能です。
スマートフォンを差し込むだけ
デザイン印刷可能
折り畳み可能
トッパンは企画から実施までワンストップで対応しています。
用途に応じたコンテンツの企画・制作を行っており、CGや実写映像まで多数の制作実績があります。
※VRscopeは凸版印刷(株)の登録商標です。
ボックスタイプ
カードタイプ
BOXタイプ |
サイズ |
150x140x70mm |
---|---|---|
用紙 |
カード紙 46判 31kg |
|
印刷 |
表面4c印刷+PP 裏面1c+二ス |
|
CARDタイプ |
サイズ |
297x210mm |
用紙 |
カード紙 / EF / 黒ライナー |
|
印刷 |
表4c印刷+二ス 黒ライナー |
レンズの在庫がある場合
100~1,000部 校了から2週間程度で納品
1,000~10,000部 校了から3週間程度で納品
10,000~要ご相談
|
レンズ種類 |
100部 |
---|---|---|
BOX |
凸版オリジナル |
約25万~ |
CARD |
凸版オリジナル |
約19万~ |
*オリジナル型は別途型代がかかります。
*上記価格はあくまで目安です。
凸版ではVRの特徴を生かした用途開発を行っています、防災対策用や工場見学のオペレーション支援、ショールームなどのBefore&Afterの比較例としてさまざまなシーンで幅広く活用できます。
洪水シミュレーション
VRscope for ハザード(防災教育)
水害ハザードマップ等と連動して、被災状況の疑似体験を提供します。臨場感ある災害シミュレーションにより防災意識の向上を図ります。
フォークリフト運転席から見た死角の体験
VRscope for ファクトリー
工場における様々な課題をVR体験を通じて解決します。
住宅シミュレーション
VRscope for ショールーム(商談・販売促進)
商品バリエーション(カラー、パーツ、形状など)のシミュレーション体験により、購買意欲促進を図ります。
CGで再現された熊本城
VRscope for トラベル
既に失われてしまった現地の遺跡や文化財をCGで再現し、新たな観光資源開発をサポートします。インバウンド対応をはじめとして、観光ビジネスを活性化させる「新しい感動観光体験」を提供します。
富岡製糸場内のショップにて、お土産として販売。
操業当時の製糸場内や工女が働く様子、普段は見れない場所を、VRにて閲覧できる。オリジナルキャラクターを起用し、キャラクターがガイドをするように文化財を音声解説しており、親しみやすさを倍増。
シースルー方式のメガネ型ウェアラブル端末を活用した、「CG映像ガイドツアー」を実施。
このコンテンツを、現地でも自宅でも楽しめるように、VRscope版として販売。
工場見学ルート上にVRscopeを常設し、工場のライン休止時の、パッケージラインの稼働風景を体感できるコンテンツとして活用。
「キリン一番搾り生ビール」の缶の視点で、ビールを充填、トラックで出荷を待つ様子などを臨場感のある360°パノラマ映像で体験できる。
本体強度と衛生面を考慮し、使い回しに最適な、厚紙タイプを使用。
旅行雑誌「じゃらん 家族旅行2016」の付録。
紙面と連動した旅先体験をVRで提供。旅行意欲の向上を目的に展開。
VRにゃらんスコープ
じゃらん家族旅行2016
お問い合わせ
サービス内容については下記フォームより
お問い合わせください
TOPPAN SOLUTION
メルマガ会員募集中
最新サービスのご紹介・出展情報など
旬な情報をお届けします