
>>
ニュースリリースこちら
すべて
ニュースリリース
サイト更新情報
トピックス
受賞
すべて
ニュースリリース
サイト更新情報
トピックス
受賞
NEW!
2020/12/25
「One touch to LINE」シリーズの展開をスタート
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/12/24
低コスト・短期間でキャンペーンサイト構築が可能に
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/12/23
電子チラシサービス「Shufoo!」、全国4.7万人に5Gと動画視聴の意識調査
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/12/21
『GA info. Creative Story』サイトが始動!
トッパンの企画チームが手掛けるクリエイティブ性の高い案件をご紹介する情報サイト「GA info. Creative Story」をオープンしました。
トッパンならではの商材を使った案件やメンバーのこだわりなど魅力あふれるエピソードを毎月更新していきます。
スマートフォンからアクセスの場合は以下のQRコードからお願いします。
2020/12/21
ソーシャルイノベーションニュース最新号 9号発刊
NEW!
2020/12/16
微細線で構成する新しいデザイン表現「アート彩紋™」を開発
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/12/08
凸版印刷とサントリー酒類、フェイスシールドの設計情報を公開
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/12/03
棚卸管理のDXをクラウドで支援
トッパン製造DX支援ソリューション
「NAVINECT®クラウド」へ
新たにQRコードやRFIDを活用した棚卸管理機能が追加
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/12/02
サイト内のトッパンのサービス検索がバージョンアップ!
TOPPAN SOLUTION内のサイト内検索機能がバージョンアップしました。
■サイト検索対象を拡大!
TOPPAN SOLUTION以外のトッパンの各種専門サイトを追加しました。
■探したいサービスページだけを表示!
検索窓にキーワードをいれて、虫眼鏡ボタンをクリック。サービスページのみを抽出して検索表示します。
PDF資料などを検索したい場合は、「PDFファイルのみを検索対象とする」にチェックをいれてください。
■タグ絞り込み機能を追加!
キーワードタグからもサービスを検索可能です。
今後ともさらに使いやすく、お客さまにとって身近なサイトを目指していきます。ご期待ください。
>> サイト内検索はこちら
NEW!
2020/12/02
「BotFriends®Vision+」を提供開始
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/27
音声翻訳サービス「VoiceBiz®」の機能を大幅にアップデート
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/27
凸版印刷とオープンエイト、動画作成サービスの共同開発で業務提携
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/26
「SHUN GATE®」で地域産品の販売を支援する実証開始
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/20
AIチャットボット「BotFriends®」を大幅アップデート
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/17
電子チラシサービス「Shufoo!」、ブラックフライデーに関する意識調査
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/17
凸版印刷とALSOK福島、ZETAを活用し鳥獣被害対策サービスの実証開始
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/16
古代出雲大社の高層神殿をARとVRで再現
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/13
オンライン×フィールドワークを一体化した 新たな学びのプログラムを開発
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/12
電子チラシサービス『Shufoo!』、全国6万人の「コロナ意識度」調査
慎重だけど工夫して新生活様式を楽しむ「インドア型」が 40.3%で最多
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/11
宇宙でのアバター技術活用に向けた第一歩として 宇宙を身近に感じる 宇宙-地上間の技術実証を実施
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/09
情報通信技術の見本市「Virtual Africa Tech Festival 2020」に出展
政府系ID」など最新の技術・サービスをオンラインで紹介
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/06
5G×分身ロボで高尾山の絶景を鑑賞
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/04
ニューノーマル時代の新しいオフィス「Atte(アッテ)」をオープン
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/26
飯綱町の次世代DX開発拠点が「バーチャルりんご狩り」を実施
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/23
「“withコロナ”時代のデジタル運用」セミナーを開催
リスクを下げながら運用を実施するための実践ポイントについて事例を交えて紹介
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/23
CCCマーケティングと凸版印刷が協業しオンオフをスピーディーに 実現する新ダイレクトメディア「オンオフ・リターゲティング・ソリューション」の提供を開始
オンライン広告接触者へ向けたダイレクトメール、最短3日での発送が可能に!
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/21
遠隔コミュニケーション支援サービス「テレアテンド」を更新しました
遠隔コミュニケーション支援サービス TeleAttend(テレアテンド)の実証事例を更新しました。
万博記念公園(大阪府吹田市)で実施される次世代モビリティサービス実証において、遠隔から観光ガイドを行う対話側の新たな移動体験サービスを提供しました。透明ディスプレイにキャラクターを登場させ、乗客は、ディスプレイ越しに透過して見える公園の風景と映像を重ねてみることができます。景色を楽しみながら、リアルタイムで「EXPO’70パビリオン跡地」の歴史や文化を学ぶ新たな移動体験を可能にしました。
>> テレアテンドはこちら
>> ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/21
「これから取り組む 統合報告書・SDGs」セミナーを開催
よりよい統合報告書づくり、
SDGs宣言の策定、SDGs導入のノウハウを事例とともに紹介
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/20
教育機関で「VoiceBiz®」の実証実験開始
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/14
凸版印刷とギグワークス、「AIリモート接客」で顧客の反応を可視化
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/14
「CEATEC 2020 ONLINE」に出展
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/13
人気SNSマンガ家のフォロワーに拡散!「SNSマンガプロモーションサービス」公開
SNSマンガプロモーションサービスを公開しました。
トッパンが提供する「SNSマンガプロモーションサービス」は新商品のアピールやキャンペーンの認知、オウンドメディアへの送客にご活用いただける、SNSマンガ家が商品のPRマンガを作成して、マンガ家のSNSアカウントで投稿するサービスです。
>>
詳細はこちら
NEW!
2020/10/13
飲食店における新型コロナウイルス感染症拡大防止における 協働での取り組みについて
理化学研究所、サントリー酒類株式会社、凸版印刷株式会社は、飲食店における新型コロナウイルス感染症拡大防止に協働して取り組みます。
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/12
自動運転車両にXR技術を活用し遠隔観光案内を実施
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/12
デジタル技術を活用した文化・芸術支援事業を開始
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/09
教育機関向け「多言語WEB連絡帳システム」を開発
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/09
川島町と凸版印刷、着地型観光プログラムで地域活性化を推進
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/09
デジタル教材「Core Learn®」セミナーを開催
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/08
トッパンのショールーム「PLAZA21」の特設ページを開設
NEW!
2020/10/07
凸版印刷とふるさと回帰支援センター、 移住希望者と自治体のマッチングをWebで支援
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/06
「FIT2020 online 金融国際情報技術展」に出展
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/05
芸能人と記念撮影体験が可能なサイネージを開発
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/05
DM封入物の電子化サービス「デジフラ™」を販売開始
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/02
凸版印刷とNeU、認知脳科学に基づいた 顧客への最適なデザイン開発の共同研究を開始
凸版印刷株式会社は、株式会社NeU(ニュー)と共同で、認知脳科学などの科学的見地に基づき、顧客に向けた最適なデザイン開発の研究を開始します。
>>
ニュースリリースはこちら
2020/09/30
講談社、凸版印刷、サイバー・コミュニケーションズ、 コンテンツ事業のDX推進にむけて合弁で会社設立
株式会社講談社は、凸版印刷株式会社および株式会社サイバー・コミュニケーションズとの合弁で、日本語コンテンツと生活者のデータ解析、それに基づくソリューション提供を行う、株式会社コンテンツデータマーケティングを設立しました。
>>
ニュースリリースはこちら
2020/09/30
匂いセンサを次世代体験型店舗「b8ta」へ出展
>>
ニュースリリースはこちら
2020/09/18
ソーシャルイノベーションニュース最新号 8号発刊
2020/09/17
電子チラシサービス『Shufoo!』、全国5万人の消費者に買い物の意識調査
買い物の頻度・時間が減少、計画性が増加 “テキパキ買い”傾向
>>
ニュースリリースはこちら
2020/09/17
ヒューマンセンシング×先端表現 TOPPAN PerformanceBaseを公開
ヒューマンセンシングと先端表現機器、システムを駆使し「その人に合ったパフォーマンス向上」を可能にするサービ「PerformanceBase」を公開しました。映像・音・香り・照明をコントロールする技術を用いて集中力を高める空間演出ソリューションを8種ラインナップしています。
>>
詳細はこちら
2020/09/15
「地域Pay®」が長野県岡谷商工会議所の「Okaya Pay」で採用
>>
ニュースリリースはこちら
2020/09/15
LIVE配信専用スタジオ構築で遠隔コミュニケーションを支援
>>
ニュースリリースはこちら
2020/09/11
オンライン展示会プラットフォーム「V-MESSE」提供開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/09/10
高品質デジタルプリントサービスを開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/08/31
eスポーツ部 E1 HEROES、ゲーミングヘッドセットブランド EPOSとパートナーシップを締結
>>
ニュースリリースはこちら
2020/08/27
自動『同時通訳』技術の研究開発コンソーシアムを設立
~官民の総力を挙げて『同時通訳』の自動化を実現~
総務省が2020年度より新規に実施する情報通信技術の研究開発課題「多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発」の委託先として選定された合計9団体による「総務省委託・多言語翻訳技術高度化推進コンソーシアム」を8月28日に設立しました。
>>
ニュースリリースはこちら
2020/08/27
「TOPPAN サイバーセキュリティセミナー」を開催
>>
ニュースリリースはこちら
2020/08/26
顧客データ統合を実現する「ID統合プラットフォーム」がロッテで採用
顧客管理と多彩なキャンペーン機能を提供することで顧客とのエンゲージメントを強化
>>
ニュースリリースはこちら
2020/08/24
社会人eスポーツリーグの参加企業受付を開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/08/21
マテリアルリサイクル可能なイベント用バナー販売開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/31
凸版印刷・CCI、第三回「eSPORTS TRINITY™」を オンライン形式で共同開催
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/31
凸版印刷、新入社員在宅オンライン研修の成果について
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/30
自宅でオリジナル折り紙を作成できるシステムを開発
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/30
トッパンセキュアアクティベートサービスが 「Impress DX Award 2019 ネットワーク部門 準グランプリ」を受賞
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/29
在庫・帳票管理のDXをクラウドで支援
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/29
IoA技術で、ビール工場からホップ生産地を遠隔体験
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/28
b8ta日本初進出店舗を活用し新事業開発を推進
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/28
DX-GATEを更新しました
DX-GATE TVラインナップを更新し、お問い合わせフォームを追加しました!
>>
DX-GATEはこちら
2020/07/21
秘匿性の高い株主優待券がJR東日本で採用
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/20
ソニー、凸版印刷、京セラ、ティアフォーと東京大学 「ヒューマンオーグメンテーション社会連携講座」を開始
ソニー株式会社、凸版印刷株式会社、京セラ株式会社、株式会社ティアフォーと国立大学法人東京大学は、東京大学大学院情報学環に「ヒューマンオーグメンテーション社会連携講座」を設置し、2020年8月から推進していくことで合意
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/16
祇園祭山鉾巡行をデジタルで支援
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/16
凸版印刷とグラファー 住民・自治体双方における行政手続きのDXを支援
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/09
社会人eスポーツリーグを設立
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/09
「CoreLearn®」に新科目・新機能追加
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/06
レトルト対応可能なデジタルプリント用接着剤を開発
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/30
店舗や施設の待ち時間に電子絵本読み放題サービスを提供
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/29
アドラー心理学によるポジティブメンタルヘルスサイト開設
法人向けコンテンツ配信事業の新たな取り組みとして、企業向けeラーニング教材の配信を開始。第一弾として従業員のメンタルヘルス支援を目的としたeラーニング教材「ACTiON Campus™:アドラー心理学によるポジティブメンタルヘルス」(以下、本教材)を開発しました。2020年6月中旬より、複数のeラーニング事業者を通じて企業の人事・総務部門などに向け販売を開始します。
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/26
五感を刺激する新空間演出で働き方改革に貢献
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/26
「Super City/Smart City OSAKA2020」に出展
2020年7月2日(木)から3日(金)にオンラインで開催される「Super City/Smart City OSAKA2020~未来都市のスマート化EXPO&カンファレンス~」に出展します。なお、本イベントは新型コロナウイルスの影響を鑑み、オンラインでの開催となります。
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/26
凸版印刷 Arm Treasure Dataの公式パートナーに認定
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/17
音声翻訳サービスを医療機関に初導入
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/16
江戸時代の「国宝松江城」と「水都 松江」をARとVRで再現
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/11
オンライン施設見学ソリューションの提供開始
Web会議システムを活用し、現地に足を運ぶことなく臨場感のある見学を実現
見学ルート、施設外観などを組み合わせ臨場感のあるコンテンツを制作・配信
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/10
凸版印刷とCoLife 空間のウイルス除菌サービスを開始
消臭除菌剤「ペポパ」を活用した除菌施工サービス「iecon® 空間除菌サービス」を開始集合住宅の共用部、不動産物件の引き渡し時、飲食店等の環境衛生改善に貢献
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/09
全国展開される統一QR普及事業に参画
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/09
企業向けeラーニング教材で従業員のメンタルヘルスを支援
アドラー心理学のアプローチで従業員のメンタル不調を未然に防ぎ健康経営をサポート
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/02
ソーシャルイノベーションニュース7号発行案内
2020/06/02
「デジタルプリントソリューション」をリニューアル公開
独自開発により当社デジタルプリントはレトルトパウチ印刷が可能です。デジタルプリントを使うことにより、食品パッケージ印刷、小ロットのオリジナルデザインが対応可能となり、既成袋にシール貼りする手間を軽減し、人手不足の課題に貢献します。
2020/06/01
ICTを活用し在留外国人の日本語学習を支援
文化庁委託事業として、生活に必要な日本語をいつでもどこでも学習できる在留外国人向け日本語学習サイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」の提供を開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/05/28
混雑状況可視化サービス「nomachi」(ノマチ)を公開
『nomachi』は空席情報/混雑情報をセンシングし、リアルタイムに表⽰できるサービスです。
2020/05/28
店頭用 飛沫感染予防対策を公開
>> 店頭用 飛沫感染予防対策
2020/05/28
DXーGATE TVを公開
>>
DX-GATE はこちら
2020/05/25
「認知症体験VR」が第一生命経済研究所で採用
認知症の症状や、認知症のお客さまとの接し方をVRで体験できるサービス「認知症体験VR」の本格販売開始。
認知症への適切な理解促進に貢献
>>
ニュースリリースはこちら
2020/05/21
製造現場のDXをクラウドで支援
>>
ニュースリリースはこちら
2020/05/20
凸版印刷とベルシステム24、DX支援BPO新会社を設立
凸版印刷とベルシステム24は両社のリソースを融合させ、企業のDX推進を支援する次世代BPOサービス新会社「株式会社TBネクストコミュニケーションズ」を設立
>>
ニュースリリースはこちら
2020/05/20
おしゃれに暮らそう「Cheer! SDGs」 キュレーションサイトオープン!
2020/04/24
AIカメラで感染症拡大抑止を支援
>>
ニュースリリースはこちら
2020/04/15
AIチャットボット「BotFriends®」がトヨタファイナンスで採用
>>
ニュースリリースはこちら
2020/04/10
日本初 世界最高水準のホログラム製造認証を取得
紙幣、IDカード、パスポートなどに使用されるホログラム製造における世界最高水準セキュリティ認証ISO14298の取得により、グローバル市場拡大
>>
ニュースリリースはこちら
2020/04/01
トッパンブランドコンサルティングサイトがリニューアル!
トッパンブランドコンサルティングサイトがリニューアルしました。凸版印刷の企業ブランドコンサルティング専門サイトです。ブランド戦略の立案から、CI、VI、ネーミング、 広告・広報、空間開発、風土改革など、ブランディングに関する様々な領域でコンサルティングとソリューションを提供しています。
ブランディングに課題をお持ちのお客さまはお気軽にご相談ください。
2020/03/30
音声翻訳サービスを松屋に導入
音声翻訳サービス「VoiceBiz®(ボイスビズ)」が株式会社松屋フーズが運営する都内「松屋」の20店舗に2020年3月1日より導入
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/26
会社や種類を問わず保険情報を一括管理
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/18
情報誌「ideanote」136号を掲載しました
2020/03/18
ムービングホログラムと手触りで瞬時に真贋判定
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/17
トッパン年史センターサイトがリニューアル!
トッパン年史センターサイト がフルリニューアルしました。
トッパン年史センターは、1965年(昭和40)に他社に先がけ、トッパンの年史・社史制作の専門部署として設立されました。
社史専任のディレクターを中心に企画から納品まで、お客さまの年史・社史づくりをサポートする体制を整えております。
年史編纂は単なる書籍制作ではなく、その編纂を通じた「未来に向けた資産づくり」です。
トッパン年史センターはこのような視点のもと、お客様のパートナーとして、高い専門性とクリエイティビティを発揮し、最適かつ有用な年史編纂を支援いたします。
お気軽にご相談いただきますよう、お願いいたします。
2020/03/17
脳活動を可視化し消費者インサイトを分析
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/16
高輪ゲートウェイ駅の案内業務にAIを活用
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/12
ブロードバンドタワー、ジャパンケーブルキャスト、 秋田ケーブルテレビ、ALL-A エイジフレンドリーシティの実現を目指す秋田市で 高品質4K映像配信の実証実験を実施
凸版印刷、ブロードバンドタワー、ジャパンケーブルキャスト、秋田ケーブルテレビ、ALL-Aは、来る超高齢社会を見据え、秋田市が推進している「エイジフレンドリーシティ」への取り組みに寄与するべく、超高精細・高品質4K映像によるヒーリング効果や集中力の向上が期待できる、新たな映像配信サービス「Natural Window for CATV」を、秋田市後援のもと市内の高齢者入居施設および個人宅への実験配信を実施しました。
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/09
AI翻訳と専門家校正で新薬開発期間を短縮
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/02
凸版印刷とTIS、訪日外国人向け飲食店予約サービスの実証を開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/28
「LINE Biz Partner Program」の「Planning Partner」に認定
LINEの法人向けサービスの販売・開発パートナーとして連携強化
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/27
アスリート向けオンライン栄養診断を開発
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/21
凸版印刷と奈良医大、LPWAと3次元センシングによる 看護・介護業務の負荷軽減
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/19
小売業向けソリューションのデータ基盤として Armのカスタマーデータプラットフォームとの連携を開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/14
コンテンツボックス CONBOを公開しました
コンテンツボックス CONBOは、旅するようにコンテンツに魅せられる空間演出ができるタッチパネルサイネージです。大量のコンテンツの中からお好きなコンテンツを選択して自由に回遊でき、コンテンツと触れ合い、コンテンツに魅せられる空間演出が可能です。
オプション機能としてQRコードによるスマートフォン連携があり、撮影した画像をその場ですぐに表示したり、SNSへ誘導したりとプロモーション効果も抜群です。
>>
くわしくはこちら
2020/02/06
米国発の瞑想ポッドでパフォーマンス向上
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/05
インタラクティブごみ箱でマナー向上
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/03
情報誌「ideanote」135号を掲載しました
2020/02/03
自治体向けに音声コーパスを強化
>>
ニュースリリースはこちら
2020/01/31
トッパンの4K映像ソリューション「Meet Japan!令和2年 天皇誕生日祝賀レセプション等上映用映像
>> 上映動画はこちら
2020/01/15
お城EXPO2019年に出展しました
>>
出展レポートはこちら
トッパンソーシャルイノベーションは、持続可能な未来社会の実現に向け情報を発信しています。印刷を通じ培ってきた技術を独自に進化させ、社会課題解決に取り組んでいます。産官学連携により、多様な知を結集させ、共創イノベーションを加速させていきます。
2020/01/08
みずほ銀行の校閲・校正業務をAIで支援
>>
ニュースリリースはこちら
2020/01/06
情報誌「ideanote」134号を掲載しました
2019/12/25
第71回全国カレンダー展受賞(経済産業大臣賞ほか)
>>
公式サイトはこちら
<受賞作品>
2019/12/18
遠隔コミュニケーション支援サービス TeleAttendを掲載しました
「TeleAttend™」(テレアテンド)は、XR技術(AR/VR)を活用して、物理的には遠く離れた自分と別の場所にいる相手が、あたかも同じ空間内に存在しているかのような状況を作り出し、遠隔でのコミュニケーションを可能にする「遠隔コミュニケーション支援サービス」です。
東近江市において、XR技術を活用した観光ツアーを実施
>> くわしくはこちら
2019/12/09
年史・アーカイブソリューションセミナー2019 開催レポートを公開しました
2019年9月27日(金)トッパン小石川ビルにて開催した「年史・アーカイブソリューションセミナー」のレポートを公開しました。
トッパンの年史編纂やアーカイブ構築サービスについて、最近の傾向や事例を交えてご紹介しています。
>>
セミナーレポートはこちら
2019/12/06
第61回全国カタログ展受賞(経済産業大臣賞ほか)
>>
公式サイトはこちら
2019/12/04
凸版印刷とGSIクレオス、 生分解性プラスチックのレジ袋などを共同開発
フィルム製造や成型技術の活用による多用途展開を図り、環境負荷低減に貢献
>>
ニュースリリースはこちら
2019/12/01
情報誌「ideanote」133号を掲載しました
2019/11/07
「2019 CRMベストプラクティス賞」受賞
デジタルマーケティングとインサイドセールスを駆使したセールス改革が評価
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/12/25
「One touch to LINE」シリーズの展開をスタート
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/12/24
低コスト・短期間でキャンペーンサイト構築が可能に
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/12/23
電子チラシサービス「Shufoo!」、全国4.7万人に5Gと動画視聴の意識調査
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/12/16
微細線で構成する新しいデザイン表現「アート彩紋™」を開発
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/12/08
凸版印刷とサントリー酒類、フェイスシールドの設計情報を公開
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/12/03
棚卸管理のDXをクラウドで支援
トッパン製造DX支援ソリューション
「NAVINECT®クラウド」へ
新たにQRコードやRFIDを活用した棚卸管理機能が追加
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/12/02
「BotFriends®Vision+」を提供開始
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/27
音声翻訳サービス「VoiceBiz®」の機能を大幅にアップデート
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/27
凸版印刷とオープンエイト、動画作成サービスの共同開発で業務提携
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/26
「SHUN GATE®」で地域産品の販売を支援する実証開始
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/20
AIチャットボット「BotFriends®」を大幅アップデート
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/17
電子チラシサービス「Shufoo!」、ブラックフライデーに関する意識調査
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/17
凸版印刷とALSOK福島、ZETAを活用し鳥獣被害対策サービスの実証開始
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/16
古代出雲大社の高層神殿をARとVRで再現
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/13
オンライン×フィールドワークを一体化した 新たな学びのプログラムを開発
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/12
電子チラシサービス『Shufoo!』、全国6万人の「コロナ意識度」調査
慎重だけど工夫して新生活様式を楽しむ「インドア型」が 40.3%で最多
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/11
宇宙でのアバター技術活用に向けた第一歩として 宇宙を身近に感じる 宇宙-地上間の技術実証を実施
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/09
情報通信技術の見本市「Virtual Africa Tech Festival 2020」に出展
政府系ID」など最新の技術・サービスをオンラインで紹介
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/06
5G×分身ロボで高尾山の絶景を鑑賞
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/11/04
ニューノーマル時代の新しいオフィス「Atte(アッテ)」をオープン
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/26
飯綱町の次世代DX開発拠点が「バーチャルりんご狩り」を実施
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/23
「“withコロナ”時代のデジタル運用」セミナーを開催
リスクを下げながら運用を実施するための実践ポイントについて事例を交えて紹介
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/23
CCCマーケティングと凸版印刷が協業しオンオフをスピーディーに 実現する新ダイレクトメディア「オンオフ・リターゲティング・ソリューション」の提供を開始
オンライン広告接触者へ向けたダイレクトメール、最短3日での発送が可能に!
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/21
「これから取り組む 統合報告書・SDGs」セミナーを開催
よりよい統合報告書づくり、
SDGs宣言の策定、SDGs導入のノウハウを事例とともに紹介
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/20
教育機関で「VoiceBiz®」の実証実験開始
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/14
凸版印刷とギグワークス、「AIリモート接客」で顧客の反応を可視化
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/14
「CEATEC 2020 ONLINE」に出展
>>
ニュースリリースこちら
NEW!
2020/10/13
飲食店における新型コロナウイルス感染症拡大防止における 協働での取り組みについて
理化学研究所、サントリー酒類株式会社、凸版印刷株式会社は、飲食店における新型コロナウイルス感染症拡大防止に協働して取り組みます。
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/12
自動運転車両にXR技術を活用し遠隔観光案内を実施
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/12
デジタル技術を活用した文化・芸術支援事業を開始
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/09
教育機関向け「多言語WEB連絡帳システム」を開発
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/09
川島町と凸版印刷、着地型観光プログラムで地域活性化を推進
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/09
デジタル教材「Core Learn®」セミナーを開催
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/07
凸版印刷とふるさと回帰支援センター、 移住希望者と自治体のマッチングをWebで支援
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/06
「FIT2020 online 金融国際情報技術展」に出展
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/05
芸能人と記念撮影体験が可能なサイネージを開発
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/05
DM封入物の電子化サービス「デジフラ™」を販売開始
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/02
凸版印刷とNeU、認知脳科学に基づいた 顧客への最適なデザイン開発の共同研究を開始
凸版印刷株式会社は、株式会社NeU(ニュー)と共同で、認知脳科学などの科学的見地に基づき、顧客に向けた最適なデザイン開発の研究を開始します。
>>
ニュースリリースはこちら
2020/09/30
講談社、凸版印刷、サイバー・コミュニケーションズ、 コンテンツ事業のDX推進にむけて合弁で会社設立
株式会社講談社は、凸版印刷株式会社および株式会社サイバー・コミュニケーションズとの合弁で、日本語コンテンツと生活者のデータ解析、それに基づくソリューション提供を行う、株式会社コンテンツデータマーケティングを設立しました。
>>
ニュースリリースはこちら
2020/09/30
匂いセンサを次世代体験型店舗「b8ta」へ出展
>>
ニュースリリースはこちら
2020/09/15
「地域Pay®」が長野県岡谷商工会議所の「Okaya Pay」で採用
>>
ニュースリリースはこちら
2020/09/15
LIVE配信専用スタジオ構築で遠隔コミュニケーションを支援
>>
ニュースリリースはこちら
2020/09/11
オンライン展示会プラットフォーム「V-MESSE」提供開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/09/10
高品質デジタルプリントサービスを開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/08/31
eスポーツ部 E1 HEROES、ゲーミングヘッドセットブランド EPOSとパートナーシップを締結
>>
ニュースリリースはこちら
2020/08/27
自動『同時通訳』技術の研究開発コンソーシアムを設立
~官民の総力を挙げて『同時通訳』の自動化を実現~
総務省が2020年度より新規に実施する情報通信技術の研究開発課題「多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発」の委託先として選定された合計9団体による「総務省委託・多言語翻訳技術高度化推進コンソーシアム」を8月28日に設立しました。
>>
ニュースリリースはこちら
2020/08/26
顧客データ統合を実現する「ID統合プラットフォーム」がロッテで採用
顧客管理と多彩なキャンペーン機能を提供することで顧客とのエンゲージメントを強化
>>
ニュースリリースはこちら
2020/08/24
社会人eスポーツリーグの参加企業受付を開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/08/21
マテリアルリサイクル可能なイベント用バナー販売開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/31
凸版印刷・CCI、第三回「eSPORTS TRINITY™」を オンライン形式で共同開催
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/31
凸版印刷、新入社員在宅オンライン研修の成果について
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/30
自宅でオリジナル折り紙を作成できるシステムを開発
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/30
トッパンセキュアアクティベートサービスが 「Impress DX Award 2019 ネットワーク部門 準グランプリ」を受賞
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/29
在庫・帳票管理のDXをクラウドで支援
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/29
IoA技術で、ビール工場からホップ生産地を遠隔体験
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/28
b8ta日本初進出店舗を活用し新事業開発を推進
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/21
秘匿性の高い株主優待券がJR東日本で採用
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/20
ソニー、凸版印刷、京セラ、ティアフォーと東京大学 「ヒューマンオーグメンテーション社会連携講座」を開始
ソニー株式会社、凸版印刷株式会社、京セラ株式会社、株式会社ティアフォーと国立大学法人東京大学は、東京大学大学院情報学環に「ヒューマンオーグメンテーション社会連携講座」を設置し、2020年8月から推進していくことで合意
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/16
祇園祭山鉾巡行をデジタルで支援
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/16
凸版印刷とグラファー 住民・自治体双方における行政手続きのDXを支援
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/09
社会人eスポーツリーグを設立
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/09
「CoreLearn®」に新科目・新機能追加
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/06
レトルト対応可能なデジタルプリント用接着剤を開発
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/30
店舗や施設の待ち時間に電子絵本読み放題サービスを提供
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/26
五感を刺激する新空間演出で働き方改革に貢献
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/26
「Super City/Smart City OSAKA2020」に出展
2020年7月2日(木)から3日(金)にオンラインで開催される「Super City/Smart City OSAKA2020~未来都市のスマート化EXPO&カンファレンス~」に出展します。なお、本イベントは新型コロナウイルスの影響を鑑み、オンラインでの開催となります。
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/26
凸版印刷 Arm Treasure Dataの公式パートナーに認定
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/17
音声翻訳サービスを医療機関に初導入
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/16
江戸時代の「国宝松江城」と「水都 松江」をARとVRで再現
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/11
オンライン施設見学ソリューションの提供開始
Web会議システムを活用し、現地に足を運ぶことなく臨場感のある見学を実現
見学ルート、施設外観などを組み合わせ臨場感のあるコンテンツを制作・配信
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/10
凸版印刷とCoLife 空間のウイルス除菌サービスを開始
消臭除菌剤「ペポパ」を活用した除菌施工サービス「iecon® 空間除菌サービス」を開始集合住宅の共用部、不動産物件の引き渡し時、飲食店等の環境衛生改善に貢献
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/09
全国展開される統一QR普及事業に参画
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/09
企業向けeラーニング教材で従業員のメンタルヘルスを支援
アドラー心理学のアプローチで従業員のメンタル不調を未然に防ぎ健康経営をサポート
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/01
ICTを活用し在留外国人の日本語学習を支援
文化庁委託事業として、生活に必要な日本語をいつでもどこでも学習できる在留外国人向け日本語学習サイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」の提供を開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/05/25
「認知症体験VR」が第一生命経済研究所で採用
認知症の症状や、認知症のお客さまとの接し方をVRで体験できるサービス「認知症体験VR」の本格販売開始。
認知症への適切な理解促進に貢献
>>
ニュースリリースはこちら
2020/05/21
製造現場のDXをクラウドで支援
>>
ニュースリリースはこちら
2020/05/20
凸版印刷とベルシステム24、DX支援BPO新会社を設立
凸版印刷とベルシステム24は両社のリソースを融合させ、企業のDX推進を支援する次世代BPOサービス新会社「株式会社TBネクストコミュニケーションズ」を設立
>>
ニュースリリースはこちら
2020/04/24
AIカメラで感染症拡大抑止を支援
>>
ニュースリリースはこちら
2020/04/15
AIチャットボット「BotFriends®」がトヨタファイナンスで採用
>>
ニュースリリースはこちら
2020/04/10
日本初 世界最高水準のホログラム製造認証を取得
紙幣、IDカード、パスポートなどに使用されるホログラム製造における世界最高水準セキュリティ認証ISO14298の取得により、グローバル市場拡大
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/30
音声翻訳サービスを松屋に導入
音声翻訳サービス「VoiceBiz®(ボイスビズ)」が株式会社松屋フーズが運営する都内「松屋」の20店舗に2020年3月1日より導入
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/26
会社や種類を問わず保険情報を一括管理
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/18
ムービングホログラムと手触りで瞬時に真贋判定
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/17
脳活動を可視化し消費者インサイトを分析
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/16
高輪ゲートウェイ駅の案内業務にAIを活用
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/12
ブロードバンドタワー、ジャパンケーブルキャスト、 秋田ケーブルテレビ、ALL-A エイジフレンドリーシティの実現を目指す秋田市で 高品質4K映像配信の実証実験を実施
凸版印刷、ブロードバンドタワー、ジャパンケーブルキャスト、秋田ケーブルテレビ、ALL-Aは、来る超高齢社会を見据え、秋田市が推進している「エイジフレンドリーシティ」への取り組みに寄与するべく、超高精細・高品質4K映像によるヒーリング効果や集中力の向上が期待できる、新たな映像配信サービス「Natural Window for CATV」を、秋田市後援のもと市内の高齢者入居施設および個人宅への実験配信を実施しました。
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/09
AI翻訳と専門家校正で新薬開発期間を短縮
>>
ニュースリリースはこちら
2020/03/02
凸版印刷とTIS、訪日外国人向け飲食店予約サービスの実証を開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/28
「LINE Biz Partner Program」の「Planning Partner」に認定
LINEの法人向けサービスの販売・開発パートナーとして連携強化
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/27
アスリート向けオンライン栄養診断を開発
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/21
凸版印刷と奈良医大、LPWAと3次元センシングによる 看護・介護業務の負荷軽減
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/19
小売業向けソリューションのデータ基盤として Armのカスタマーデータプラットフォームとの連携を開始
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/06
米国発の瞑想ポッドでパフォーマンス向上
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/05
インタラクティブごみ箱でマナー向上
>>
ニュースリリースはこちら
2020/02/03
自治体向けに音声コーパスを強化
>>
ニュースリリースはこちら
2020/01/08
みずほ銀行の校閲・校正業務をAIで支援
>>
ニュースリリースはこちら
2019/12/04
凸版印刷とGSIクレオス、 生分解性プラスチックのレジ袋などを共同開発
フィルム製造や成型技術の活用による多用途展開を図り、環境負荷低減に貢献
>>
ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/12/02
サイト内のトッパンのサービス検索がバージョンアップ!
TOPPAN SOLUTION内のサイト内検索機能がバージョンアップしました。
■サイト検索対象を拡大!
TOPPAN SOLUTION以外のトッパンの各種専門サイトを追加しました。
■探したいサービスページだけを表示!
検索窓にキーワードをいれて、虫眼鏡ボタンをクリック。サービスページのみを抽出して検索表示します。
PDF資料などを検索したい場合は、「PDFファイルのみを検索対象とする」にチェックをいれてください。
■タグ絞り込み機能を追加!
キーワードタグからもサービスを検索可能です。
今後ともさらに使いやすく、お客さまにとって身近なサイトを目指していきます。ご期待ください。
>> サイト内検索はこちら
NEW!
2020/10/21
遠隔コミュニケーション支援サービス「テレアテンド」を更新しました
遠隔コミュニケーション支援サービス TeleAttend(テレアテンド)の実証事例を更新しました。
万博記念公園(大阪府吹田市)で実施される次世代モビリティサービス実証において、遠隔から観光ガイドを行う対話側の新たな移動体験サービスを提供しました。透明ディスプレイにキャラクターを登場させ、乗客は、ディスプレイ越しに透過して見える公園の風景と映像を重ねてみることができます。景色を楽しみながら、リアルタイムで「EXPO’70パビリオン跡地」の歴史や文化を学ぶ新たな移動体験を可能にしました。
>> テレアテンドはこちら
>> ニュースリリースはこちら
NEW!
2020/10/13
人気SNSマンガ家のフォロワーに拡散!「SNSマンガプロモーションサービス」公開
SNSマンガプロモーションサービスを公開しました。
トッパンが提供する「SNSマンガプロモーションサービス」は新商品のアピールやキャンペーンの認知、オウンドメディアへの送客にご活用いただける、SNSマンガ家が商品のPRマンガを作成して、マンガ家のSNSアカウントで投稿するサービスです。
>>
詳細はこちら
2020/09/17
ヒューマンセンシング×先端表現 TOPPAN PerformanceBaseを公開
ヒューマンセンシングと先端表現機器、システムを駆使し「その人に合ったパフォーマンス向上」を可能にするサービ「PerformanceBase」を公開しました。映像・音・香り・照明をコントロールする技術を用いて集中力を高める空間演出ソリューションを8種ラインナップしています。
>>
詳細はこちら
2020/06/02
「デジタルプリントソリューション」をリニューアル公開
独自開発により当社デジタルプリントはレトルトパウチ印刷が可能です。デジタルプリントを使うことにより、食品パッケージ印刷、小ロットのオリジナルデザインが対応可能となり、既成袋にシール貼りする手間を軽減し、人手不足の課題に貢献します。
2020/05/28
混雑状況可視化サービス「nomachi」(ノマチ)を公開
『nomachi』は空席情報/混雑情報をセンシングし、リアルタイムに表⽰できるサービスです。
2020/05/28
店頭用 飛沫感染予防対策を公開
>> 店頭用 飛沫感染予防対策
2020/05/28
DXーGATE TVを公開
>>
DX-GATE はこちら
2020/03/18
情報誌「ideanote」136号を掲載しました
2020/02/14
コンテンツボックス CONBOを公開しました
コンテンツボックス CONBOは、旅するようにコンテンツに魅せられる空間演出ができるタッチパネルサイネージです。大量のコンテンツの中からお好きなコンテンツを選択して自由に回遊でき、コンテンツと触れ合い、コンテンツに魅せられる空間演出が可能です。
オプション機能としてQRコードによるスマートフォン連携があり、撮影した画像をその場ですぐに表示したり、SNSへ誘導したりとプロモーション効果も抜群です。
>>
くわしくはこちら
2020/02/03
情報誌「ideanote」135号を掲載しました
2020/01/06
情報誌「ideanote」134号を掲載しました
2019/12/18
遠隔コミュニケーション支援サービス TeleAttendを掲載しました
「TeleAttend™」(テレアテンド)は、XR技術(AR/VR)を活用して、物理的には遠く離れた自分と別の場所にいる相手が、あたかも同じ空間内に存在しているかのような状況を作り出し、遠隔でのコミュニケーションを可能にする「遠隔コミュニケーション支援サービス」です。
東近江市において、XR技術を活用した観光ツアーを実施
>> くわしくはこちら
2019/12/09
年史・アーカイブソリューションセミナー2019 開催レポートを公開しました
2019年9月27日(金)トッパン小石川ビルにて開催した「年史・アーカイブソリューションセミナー」のレポートを公開しました。
トッパンの年史編纂やアーカイブ構築サービスについて、最近の傾向や事例を交えてご紹介しています。
>>
セミナーレポートはこちら
2019/12/01
情報誌「ideanote」133号を掲載しました
NEW!
2020/12/21
『GA info. Creative Story』サイトが始動!
トッパンの企画チームが手掛けるクリエイティブ性の高い案件をご紹介する情報サイト「GA info. Creative Story」をオープンしました。
トッパンならではの商材を使った案件やメンバーのこだわりなど魅力あふれるエピソードを毎月更新していきます。
スマートフォンからアクセスの場合は以下のQRコードからお願いします。
2020/12/21
ソーシャルイノベーションニュース最新号 9号発刊
NEW!
2020/10/08
トッパンのショールーム「PLAZA21」の特設ページを開設
2020/09/18
ソーシャルイノベーションニュース最新号 8号発刊
2020/09/17
電子チラシサービス『Shufoo!』、全国5万人の消費者に買い物の意識調査
買い物の頻度・時間が減少、計画性が増加 “テキパキ買い”傾向
>>
ニュースリリースはこちら
2020/08/27
「TOPPAN サイバーセキュリティセミナー」を開催
>>
ニュースリリースはこちら
2020/07/28
DX-GATEを更新しました
DX-GATE TVラインナップを更新し、お問い合わせフォームを追加しました!
>>
DX-GATEはこちら
2020/06/29
アドラー心理学によるポジティブメンタルヘルスサイト開設
法人向けコンテンツ配信事業の新たな取り組みとして、企業向けeラーニング教材の配信を開始。第一弾として従業員のメンタルヘルス支援を目的としたeラーニング教材「ACTiON Campus™:アドラー心理学によるポジティブメンタルヘルス」(以下、本教材)を開発しました。2020年6月中旬より、複数のeラーニング事業者を通じて企業の人事・総務部門などに向け販売を開始します。
>>
ニュースリリースはこちら
2020/06/02
ソーシャルイノベーションニュース7号発行案内
2020/05/20
おしゃれに暮らそう「Cheer! SDGs」 キュレーションサイトオープン!
2020/04/01
トッパンブランドコンサルティングサイトがリニューアル!
トッパンブランドコンサルティングサイトがリニューアルしました。凸版印刷の企業ブランドコンサルティング専門サイトです。ブランド戦略の立案から、CI、VI、ネーミング、 広告・広報、空間開発、風土改革など、ブランディングに関する様々な領域でコンサルティングとソリューションを提供しています。
ブランディングに課題をお持ちのお客さまはお気軽にご相談ください。
2020/03/17
トッパン年史センターサイトがリニューアル!
トッパン年史センターサイト がフルリニューアルしました。
トッパン年史センターは、1965年(昭和40)に他社に先がけ、トッパンの年史・社史制作の専門部署として設立されました。
社史専任のディレクターを中心に企画から納品まで、お客さまの年史・社史づくりをサポートする体制を整えております。
年史編纂は単なる書籍制作ではなく、その編纂を通じた「未来に向けた資産づくり」です。
トッパン年史センターはこのような視点のもと、お客様のパートナーとして、高い専門性とクリエイティビティを発揮し、最適かつ有用な年史編纂を支援いたします。
お気軽にご相談いただきますよう、お願いいたします。
2020/01/31
トッパンの4K映像ソリューション「Meet Japan!令和2年 天皇誕生日祝賀レセプション等上映用映像
>> 上映動画はこちら
2020/01/15
お城EXPO2019年に出展しました
>>
出展レポートはこちら
トッパンソーシャルイノベーションは、持続可能な未来社会の実現に向け情報を発信しています。印刷を通じ培ってきた技術を独自に進化させ、社会課題解決に取り組んでいます。産官学連携により、多様な知を結集させ、共創イノベーションを加速させていきます。
2019/12/25
第71回全国カレンダー展受賞(経済産業大臣賞ほか)
>>
公式サイトはこちら
<受賞作品>
2019/12/06
第61回全国カタログ展受賞(経済産業大臣賞ほか)
>>
公式サイトはこちら
2019/11/07
「2019 CRMベストプラクティス賞」受賞
デジタルマーケティングとインサイドセールスを駆使したセールス改革が評価
>>
ニュースリリースはこちら
お問い合わせ
サービス内容については下記フォームより
お問い合わせください
TOPPAN SOLUTION
メルマガ会員募集中
最新サービスのご紹介・出展情報など
旬な情報をお届けします