パウチ化が困難とされてきた漂白剤や殺菌剤に対応した軟包材「超高耐性包材」を開発
減容化で、資材保管の省スペース化・輸送効率化を実現

 凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾、以下 凸版印刷)は、強酸性や強アルカリ性の内容物に対する耐性を備えた軟包材「超高耐性包材」を開発しました。従来、パウチ化が困難とされてきた漂白剤や殺菌剤向けに、2017年4月よりサンプル出荷、2017年10月より販売開始を目指します。

 本製品は、強酸性や強アルカリ性の内容物に対しても耐性を備えた軟包材です。耐性の問題により、これまで強酸性や強アルカリ性の内容物は、ガラスびんや缶、プラスチック容器で対応していました。凸版印刷は、これまでに展開してきた、香料やアルコールなどへの耐性をもつ「高耐性包材」を改良。特殊なラミネート技術で、より刺激の強い内容物への耐性をもつ「超高耐性包材」を開発、強酸性や強アルカリ性向け包装材のパウチ化を実現しました。これにより、ガラスびんや缶、プラスチック容器などと比較して減容化を実現。資材保管の省スペース化、輸送効率の向上に貢献します。さらに、使用後は折りたたみが可能なため、廃棄性にも優れます。

 なお本製品は、2017年4月5日(水)から7日(金)まで開催される「第8回 高機能フィルム展」(会場: 東京ビッグサイト)のトッパンブースで紹介します。

「超高耐性包材」サンプル
「超高耐性包材」サンプル
© Toppan Printing Co., Ltd.

開発の背景

 漂白剤や殺菌剤など、強酸性や強アルカリ性の内容物の容器には、浸透による腐食や劣化を防ぐ機能が必要です。一般的にはガラスびんや缶、プラスチック容器などが多く使用されていますが、これらの容器はフレキシブル性が無くかさばるため、資材の保管スペースや輸送効率、廃棄性に課題があり、代替包材への置き換えニーズが高まっています。

 凸版印刷は、これまでに香料やアルコールなどへの耐性をもつ「高耐性包材」を展開してきました。このたび、より刺激の強い、強酸性や強アルカリ性の内容物に対しても耐性を備えた軟包材「超高耐性包材」を開発。漂白剤や殺菌剤などの容器をパウチに置き換えることが可能となります。これにより従来のガラスびんや缶、プラスチック容器などと比較して減容化を実現。省スペース化し輸送効率も向上しました。さらに、使用後は折りたたみが可能なため、廃棄性に優れます。 

本製品の特長

強酸性や強アルカリ性の内容物に対応

凸版印刷が従来展開する、香料やアルコールなどへの耐性をもつ「高耐性包材」を改良。特殊なラミネート技術を用いることで、より刺激の強い内容物への耐性を実現しました。漂白剤や殺菌剤のほか、工業用接着剤や塗料などの内容物にも使用できます。 

省スペース化し、輸送効率も向上

同容量のプラスチック容器と比較すると、資材の保管スペースを約1/5に省スペース化できます。輸送効率も向上し、輸送時の燃料消費によるCO2排出量を削減できます。

優れた廃棄性

使用後は折りたたみが可能なため、廃棄性に優れます。

今後の目標

 凸版印刷は、本製品を漂白剤や殺菌剤はもちろん、工業用接着剤や塗料など幅広い用途に向けて拡販。関連受注も含め、2020年度に約20億円の売上を目指します。

* 本ニュースリリースに記載された会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

 以上

Newsroom Search