2015/11/05

凸版印刷、災害時に生活用水の持ち運びに便利な非常用給水袋を開発
~備蓄の省スペース化と低コスト化を実現、大阪府の備蓄用物資として提供~
 凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾、以下 凸版印刷)は、災害時に生活用水の持ち運びに便利な非常用給水袋を開発しました。自治体や企業などの備蓄用物資として、2015年11月より本格的な販売を開始します。

 本製品は、凸版印刷が提供しているプラスチックフィルム内袋と段ボールの外装箱で構成される大容量液体製品向け複合容器「TL-PAK(ティーエルパック)(※1)」の製造技術を活用して開発したものです。約9ℓの水を持ち運ぶことが可能で、プラスチックフィルムを使用したシンプルな構造のため、低コストで導入できます。使用しないときは折りたたんで収納できるほか、コンパクトな設計により、トートバックなどに入れて持ち運ぶことも可能です。

 なお本製品は第一弾として、凸版印刷が大阪府と2015年11月5日に締結した防災協定によって、大阪府の非常用給水向け包装材として提供する予定です。

image1
非常用給水袋に水を入れた状態(左)と、大阪府に提供する非常用給水袋(右)

■ 開発の背景
 大規模地震や台風・集中豪雨による災害の発生に備え、自治体や企業では防災や減災に関する取り組みが必須になっています。中でも、積極的に備蓄されている飲料水に対し、生活用水への対応が課題となっています。
 凸版印刷は今回、プラスチックフィルムを用いた非常用給水袋を開発。従来のポリタンクを使用する場合と比較して製造コストが約2分の1ですむだけでなく、使用しないときは折りたためるため、省スペース化にも貢献できます。


■ 本製品の特長
・生活用水の備蓄に最適
凸版印刷が開発したTL-PAKの製造技術を応用、約9ℓの水を、手提げ形式で持ち運ぶことが可能です。
・導入が低コスト
保存適性があるプラスチックフィルムを用いたシンプルな構造のため、従来のポリ容器と比較して導入コストを約5割削減できます。
・省スペース
プラスチックフィルムを用いているため、使用しないときは折りたたんで収納できます。
・コンパクト設計
コンパクトに設計しているため、トートバックなどに入れて持ち運ぶこともできます。
・期限切れ時の交換サービスにも対応
製品の使用期限切れを前もってお知らせ、期限までに新しい製品をお届けするリマインドサービスも提供できます。


■ 価格
 約9ℓ用 350円/袋 (※約1万袋製造時)


■ 今後の目標
 凸版印刷は今後、自治体や企業などに向け本製品を拡販、2016年度に約1億円の売上を目指します。


■ 大阪府と締結した防災協定について
 大阪府は凸版印刷 西日本事業本部と、大規模災害の発生を想定した行政における救援及び応急復旧活動、ならびに啓発活動に関して、凸版印刷が行う地域支援の姿勢と内容を明文化した「災害救助物資の提供及び防災・減災に関する啓発活動への協力に関する協定書」を本日締結しました。
 具体的には、以下の3領域での支援を、行政との相互協力のもと凸版印刷が実施します。
(1)災害救助物資の提供
凸版印刷が開発した、災害時に生活用水の持ち運びに便利な非常用給水袋などを大阪府に提供します。
(2)備蓄対策の向上
凸版印刷の包装技術を応用し、備蓄物資の製造・保管方法・品質等、助言・協力を行い、大阪府の備蓄対策の向上を図ります。
(3)防災啓発イベントの実施による府民・企業の防災意識向上
防災・減災に関する啓発イベントの企画・実施のほか、防災関連ツールやWeb広告システムなどを通じ、府民や企業における防災意識の向上を図ります。


■ 凸版印刷の「震災対策基本計画」について
 凸版印刷は、「震災対策基本計画」に基づき、全事業所が連携して総合的な防災対策に取り組んでいます。この基本計画では、(1)人間尊重の理念のもと、安全を最優先に活動すること、(2)社会的に優先すべき製品やサービスの提供を継続し社会的責任を果たすこと、(3)国や地域と協力して被害を最小限に抑え、被災された方々を支援することを使命としています。



* 本ニュースリリースに記載された会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

以上

ページの先頭へ戻る

Newsroom Search