2014/03/28

凸版印刷、国内最大級のBtoBカタログ閲覧システム「iCata」の機能を拡張
~「iCata」アカウントによる複数端末間でのデータ同期などで利便性を大幅に向上!~
  凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾、以下 凸版印刷)は、運営する国内最大級の企業向け(BtoB)カタログ閲覧システム「iCata(アイカタ)」(※)の機能を拡張。2014年3月28日からApp StoreとGoogle Playで「iCata」アプリのアップデート版の提供を開始します。

  「iCata」は2010年11月に提供を開始した国内最大級のBtoBカタログ閲覧システムです。閲覧アプリをスマートフォンやタブレット端末にダウンロードすることで、住宅設備・建材や文具業界を中心とした約350社、4,500冊、450,000ページ(2014年2月末現在)のカタログを無料で利用できます。住宅設備業界では定番サービスとして営業担当者や建築設計士・施工業者に活用され、数多くの業界でカタログ利用者に活用されています。掲載企業数は前年比約120%と着実に成長しています。

  今回の機能拡張では、「iCata」アカウントによる複数端末間でのデータ同期に対応し、ユーザーの使い勝手を大幅に向上しています。また、カタログ棚機能を強化してカタログのダウンロードによるオフラインでの利便性の向上や、カタログにタグをつけることを可能にして分類や検索性を高め、新着情報や最近見たページの履歴表示機能なども追加しています。さらに、ユーザーインターフェースも刷新して見やすさを向上しています。

07.画像1

【機能拡張の概要】
・「iCata」アカウントを作成・登録することで、同一ユーザーが持つ複数の異なる端末間で、一つの端末でつけたしおりや付箋、メモなどのデータ同期を行うことが可能になります。これにより移動中のスマートフォンや営業活動に用いるタブレット端末などの間でスムーズに連携してカタログを管理・閲覧することができるようになります。
・カタログ棚機能を強化。カタログ棚に持出し保存機能を統合することで事前にオンラインでダウンロードしたカタログをオフラインでこれまでより簡単・便利に閲覧することができます。
・カタログ棚の中でカタログにタグをつけて管理することを可能にし、分類や検索性を高めています。
・新着情報や最近見たページの履歴表示機能を追加することでこれまで以上に使いやすくなっています。
・ユーザーインターフェースを刷新し、よりすっきりとした見やすいデザインとなっています。

 

【背景】
・従来、住宅設備・建材業界や文具業界などでは、営業担当者や施工業者などにカタログを配布してきました。カタログ利用者にとって大量の分厚い紙カタログの収納場所の確保や持ち運びは大きな負担でした。場合によっては収納や持ち運びができないこともあって、販売機会損失も発生していました。さらにカタログを配布する側の企業にとって、多くのカタログ利用者へ最新版のカタログを配布する負担は非常に大きいものでした。
・「iCata」によってカタログ利用者は「いつでもどこでも」「大量で」「最新の」BtoBカタログを、タブレット端末・スマートフォンで「簡単に」閲覧できるようになりました。
・そのような中、これまで以上に「iCata」の利便性の向上を求める声がありました。また、個人が複数の端末を場面に応じて使い分けることも多くあり、そのような利用形態に対してより便利に使えるよう、端末間でのデータ同期を実現することも重要な課題でした。

 

【「iCata」のメリット】
<カタログ配信企業のメリット>
・PDFデータを配信用のサーバーにアップするだけで、各種タブレット/スマートフォン用アプリ向けのカタログ配信が可能になります。新OSや端末などへの対応も行うため、配信企業側では新たな作業や費用が不要です。
<ユーザーのメリット>
・様々な企業のカタログをワンストップで入手できます。分厚いカタログを何冊も持ち歩くことなく、多数の最新の企業向けカタログを手軽に閲覧することができます。
・各社のカタログを実際の紙のカタログと同じような感覚で手軽に閲覧することができます。また、よく見るカタログはカタログ棚に登録し、オフラインで利用することすることも可能です。

 

【価格】
<カタログ配信企業向け>
「iCata」利用料:初期費用30万円~、年間利用費15万円~
<ユーザー向け>
「iCataアプリ」:無償提供
対応機種: iPad/iPhone/Android/Kindle Fire/Windows 8

 

【今後の展開】
今後も掲載企業と掲載カタログを拡充するとともに、より便利に利用できるよう閲覧アプリのバージョンアップを行っていきます。2015年度には関連受注も含め、15億円の売上をめざします。

*本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
*プレスリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

以上

ページの先頭へ戻る

Newsroom Search